ファビュラスの魅力とご利用方法。
交際クラブが初めての方も是非参考にして下さい。
ファビュラスで素敵な出会いを!
Appeal of fabulous
相手の「心理」がわかれば?なんて思ったことありませんか?そこで今回は「行動心理学」をいくつかご紹介したいと思います。
昔のことわざで…「目は口ほどにものを言う」なんて言葉がありますが、しぐさや行動で相手の「心理」がわかれば…なんて思ったことありませんか? そこで今回は「行動心理学」をいくつかご紹介したいと思います。もしかしたら…恋愛に使えるものがあるかも(?)
まずは「行動心理学とは」について、ご紹介しておきましょう。
行動心理学とは、人間の行動を観察することにより、人間の心理を解き明かしていく学問です。(実際のところは、行動主義心理学と言いますが、最近は「行動心理学」というケースが多いです)
ではここで、いくつかの行動心理学をご紹介しておきましょう!
★立ったまま考える人は決断力と行動力がある★
よく、立ったまま考えている人がいますね。そんなひとは…座って考える人よりも決断力と行動力がある、とされています。
ズーリ大学のプルードン博士が、立ったままの人と座ったままの人に意思決定してもらう実験をおこないました。その結果、立ったままの人が、座ったままの人よりも、33%も早く決断していることがわかったそうです。
また、決断力があると、行動も早くなりますよね!つまり自然と行動力も付いてきます。
立ったまま考えている人を見つけたら、「この人は決断力があり行動力もある人だな」と判断してもいいかもしれません!
では座って考える人は決断力がないのか?
座ったまま考える人は決断は遅くなりますが、熟慮することができるので慎重かつ完全性の高い決断をすることができるといわれています。
と、いうことで早く決断しないといけないことは立って考える人に依頼し、熟慮が必要な事柄は、座って考えるタイプの人に依頼するといいかもしれません!
★爪を噛む人には悲観主義者が多い★
たまに爪を噛む人を…見かけることがありますよね。世間一般的には、あまりいいイメージではないこの行為。この行動の意味は何なのか?
実は、不安な心理を何とかして落ち着けようとしているのです。口に何かを入れると、赤ちゃんの時に母親から母乳をもらった時のことを思い出し、安心感が増す…といわれています。
ご飯を食べている時には安心した気分になりますが、これと同じように、何かを噛むと不安が和らぐといわれているんです。(アメリカの大リーグの野球選手は、試合中にガムを噛んでいることが多いですが、これも落ち着かせるための行動のひとつ)
★名前を呼んでもらう効果★
カリフォルニア大学のチャールズ・キング博士は、お互いに名前を呼び合わないカップルのおよそ86%が、5ヶ月も経たずに別れたという実験結果を発表しています。
この実験結果から分かることは、相手のことを好きな時は名前をよく呼ぶけれども、嫌いになってしまったら名前は呼ばなくなるということなのです。
なので好きな人には…なるべく自分の名前を言ってもらう努力をしましょう。そうすればあなたも…人気者になれるかもしれません!
★ウソをついているかは手足を見ると分かる★
人間は、顔の表情を変えてウソをつくことができます。ですので、顔だけを見ていてはウソをつかれても騙されてしまいます。
では、どうすればいいのか。顔だけではなくて、手足も見るといいのです。なぜなら、ボディランゲージで自然と手足も動くからです。もし、言っていることや、顔の表情と、手足のボディランゲージに違和感がなく、タイミングもぴったりであれば、ウソはついていません。
顔の表情と、手足のボディランゲージに違和感があったり、タイミングがおかしかったりしたら、ウソをついていると判断していいかもしれません!顔の表情はある程度はごまかせるのですが、人間誰しも、手足の動きまでは、ウソをつけないからです。
いかがでしょうか!相手の行動をよく見て!自分にあった人なのかどうかの判断をしてみてはいかがでしょうか!