ファビュラスの魅力とご利用方法。
交際クラブが初めての方も是非参考にして下さい。
ファビュラスで素敵な出会いを!
Appeal of fabulous
今年は巳年!ということで、蛇にまつわる神社(パワースポット)をいくつかご紹介しちゃいましょう!

2025年も三か月が過ぎ、新しい年度に突入しようとしています! 新年度は皆様にとって素敵な出来事に満ち溢れた、最高の年度になりますように! ということで、今回はパワースポット(神社編)をご紹介したいと思います! 今年は巳年!ということで、蛇にまつわる神社(パワースポット)をいくつかご紹介しちゃいましょう!
★巳年(へび年)にまつわる神社(パワースポット)★01
【北海道洞爺湖町】虻田神社
住所:北海道虻田郡洞爺湖町青葉町54
アクセス:[電車]JR洞爺駅より徒歩約10分
[車]虻田洞爺湖ICより約5分
TEL:0142-76-2088
営業時間:参拝自由 社務所開設時間9:00~17:00
定休日:無休
駐車場:有
※「稲荷大神」「恵比寿大神」を御祭神とし、農業守護や漁業守護、五穀豊穣、商売繁盛などのご利益があるといわれています。この神社では、白蛇は稲荷大神の使いとされる大切な存在なんだとか!
★巳年(へび年)にまつわる神社(パワースポット)★02
【宮城県岩沼市】金蛇水神社
住所:宮城県岩沼市三色吉水神7
アクセス:JR岩沼駅からバスで15分、「ハナトピア前」下車、徒歩10分
※金蛇水(かなへびすい)神社は、雌雄一対の金蛇を御神体としている神社。蛇は金運に結びつく生き物とされ、金運円満や商売繁盛のご利益があるそうです!牡丹園では約1,300株もの牡丹が植栽されていて、5月初旬から中旬にかけて一斉に開花!色鮮やかな風景を楽しめるのも◎♪
★巳年(へび年)にまつわる神社(パワースポット)★03
【栃木県真岡市】白蛇弁財天
住所:栃木県真岡市久下田西2-63
アクセス:[電車]真岡鐵道久下田駅より徒歩約7分
[車]北関東自動車道真岡ICより車で約20分、桜川筑西ICより車で約20分
JR宇都宮線小金井駅より車で約20分
TEL:0285-74-0215
営業時間:9:00~16:00
駐車場:有
※白蛇弁財天(はくじゃべんざいてん)は、金運上昇や商売繁盛の神として信仰の厚い神社。この神社には、吉凶異変があると姿を現わす2匹の白蛇を信仰した人々は、白蛇の予知や弁財天の霊護により災いを免れ、病を癒やし、富を築いたという言い伝えがあるそうです!
★巳年(へび年)にまつわる神社(パワースポット)★04
【東京都品川区】蛇窪神社
住所:東京都品川区二葉4丁目4-12
アクセス:[電車]都営地下鉄浅草線・東急電鉄大井町線中延駅より徒歩約5分、JR各線西大井駅より徒歩約8分、大井町線戸越公園駅より徒歩約12分
TEL:03-3782-1711
営業時間:9:00~17:00
定休日:無休
※蛇窪(へびくぼ)神社は、白蛇大神と蛇窪龍神が一緒に祀られている、全国でもめずらしい神社。白蛇大神は良縁を授け、蛇は脱皮をすることから再生や気力の復活を表し、財運や病気平癒、心身清浄のご利益があるといわれています!
★巳年(へび年)にまつわる神社(パワースポット)★05
【静岡県熱海市】來宮神社
住所:静岡県熱海市西山町43-1
アクセス:JR来宮駅から徒歩5分
営業時間:8:30~17:00
※来福や縁起の神様として信仰されている、來宮(きのみや)神社。見どころは幹を一周すると寿命が一年延びるという伝説がある、樹齢2100年以上の大楠(おおくす)。また、巨大な岩の上にとぐろを巻いた蛇の彫刻がある弁天岩は、古来神々が宿っていたと伝えられる神秘的な場所なんだとか!
いかがでしょうか! 新生活をスタートする方はもちろん、今年は勝負の年!という方は訪れてみてはいかがでしょうか!