ファビュラスの魅力とご利用方法。
交際クラブが初めての方も是非参考にして下さい。
ファビュラスで素敵な出会いを!
Appeal of fabulous
今回は♪日本の一番北に位置する「北海道」のおすすめスポットをいくつかご紹介したいと思います♪

2025年も半分が過ぎ、後半がスタートいたしました!7月に入ってからも暑い日が続いていますが…みなさま体調など崩されていないでしょうか? 6月の後半から30℃を越す日が連続であったので…どこか涼しいところに逃げたくなりますよね(笑)。そこで今回は♪日本の一番北に位置する「北海道」のおすすめスポットをいくつかご紹介したいと思います♪
★北海道の観光おすすめスポット★01
札幌市時計台
住所:北海道札幌市中央区北1条西2
開館時間:8:45〜17:10(入館17:00まで)※休み:1/1~1/3
料金:大人200円、高校生以下無料
※「旧札幌農学校演武場」が正式名称。北海道開拓の指導者を育成する目的で1876年(明治9年)に開校し、演武場(時計台)はクラーク博士の提言により1878年(明治11年)に建設された、北海道を代表する観光スポット!時計台の内部も見学可能で、同じ型の時計展示や時計台の歴史を様々な角度から知ることができちゃいます♪
★北海道の観光おすすめスポット★02
札幌市円山動物園
住所:北海道札幌市中央区宮ケ丘3-1
営業時間
[3月~10月]9:30~16:30(最終入園16:00)
[11月~2月]9:30~16:00(最終入園15:30)
休み:毎月第2・第4水曜日(8月のみ第1・第4水曜日、祝日の場合は翌日)、4月の第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日、11月の第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日、年末年始(12月29日~31日)
料金:大人800円、高校生400円
※1951年5月5日、北海道初の動物園として誕生した「札幌市円山動物園」。ホッキョクグマ館では、国内最長となる約18mもの水中トンネルがあり、ホッキョクグマが泳ぐ姿を観察できます!そのほかにもアジアゾーン、アフリカゾーン、類人猿館などがあり、沢山の動物と出会える、日本でも屈指の有名動物園!動物たちの行動を間近で見られるイベントも◎♪
★北海道の観光おすすめスポット★03
藻岩山(もいわやま)
住所:北海道札幌市中央区伏見5-3-7
ロープウェイ営業時間
[夏季(4/1~11/30)]10:30~22:00(上り最終21:30)
[冬季(12/1~3/31)]11:00~22:00 (上り最終21:30)
※ロープウェイで中腹駅に着いたら、山頂駅行きの「もーりすカー」に乗り継ぎ、山頂展望台へ
往復セット料金:ロープウェイ + もーりすカー:大人2,100円、小学生以下1,050円
※日本新三大夜景にも選ばれた、札幌の夜景を満喫できるスポット「藻岩山(もいわやま)」。標高531mの山頂から、360度の大パノラマで札幌の街並や石狩平野、雄大な山々が連なる景色を楽しめます!
★北海道の観光おすすめスポット★04
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
営業時間
[10月〜5月]9:00〜17:00
[6月〜9月]9:00〜18:00
※最終入場16:45
※時季により、営業時間を変更する場合あり
料金:大人600円、小中学生300円
※「Boys, be ambitious.(青年よ、大志を抱け)」の言葉で知られるクラーク博士像が立つ展望台には行っとかないと(笑)。四季折々の自然景観が楽しめる場所で、春は若草色の牧草など爽やかな緑、夏は紫色のラベンダー畑、秋は紅葉、冬は真っ白な雪原に加えて、雪と遊べるスノーパークも♪
★北海道の観光おすすめスポット★05
ロイズカカオ&チョコレートタウン
住所:北海道石狩郡当別町ビトエ640-15
営業時間:10:00~17:00(最終入場15:00まで)※不定休
料金:大人(高校生以上)1,200円、こども(4歳〜中学生)500円、3歳以下無料
※当別町の「ロイズタウン工場」に併設する「ロイズカカオ&チョコレートタウン」は、チョコレートづくりでの「ファームトゥバー」を遊びながら学べる体験型施設!世界に一つのオリジナルチョコレートをつくれるワークショップや、工場直営店もおすすめ♪
いかがでしょうか!今年のお盆休みは北海道旅行へ♪素敵な体験&思い出をお約束いたします♪